2016年08月10日00:00
東京でパン屋さん2
東京でパン屋さん2件目
有名だけど、沖縄には店舗がない

「メゾンカイザー」さん
オリジナルのメゾンカイザートラディショナルというフランスパン用の小麦粉を使っているそうで、ずっと行ってみたかったパン屋さん。
フランスパンはもちろん、トゥルトというライ麦と全粒粉のパンも程よい酸味でレーズンとの相性も良かったー
ライ麦と全粒粉のパンも色んなパン屋さんにあるけど、パン屋さんによって違いがありますね
やっぱり酵母によって風味も変わってくるんでしょうね。
そしてそして感動したのはやっぱりクロワッサン!
発酵バターの風味がすごくて、これまたここでしか味わえないパンだなと思いました。
パンの画像がなくてスミマセン
ホントはいっぱい買いたかったけど、もって帰るのも、食べるのも大変で我慢
でも、楽しい旅ができました。
行かせてくれた家族に感謝です
また行けるように日々を頑張ろう
パン教室 初級クラス
有名だけど、沖縄には店舗がない

「メゾンカイザー」さん
オリジナルのメゾンカイザートラディショナルというフランスパン用の小麦粉を使っているそうで、ずっと行ってみたかったパン屋さん。
フランスパンはもちろん、トゥルトというライ麦と全粒粉のパンも程よい酸味でレーズンとの相性も良かったー
ライ麦と全粒粉のパンも色んなパン屋さんにあるけど、パン屋さんによって違いがありますね
やっぱり酵母によって風味も変わってくるんでしょうね。
そしてそして感動したのはやっぱりクロワッサン!
発酵バターの風味がすごくて、これまたここでしか味わえないパンだなと思いました。
パンの画像がなくてスミマセン
ホントはいっぱい買いたかったけど、もって帰るのも、食べるのも大変で我慢

でも、楽しい旅ができました。
行かせてくれた家族に感謝です
また行けるように日々を頑張ろう
パン教室 初級クラス
2016/08/05